短期集中!結婚式場は2週間で決める

式場選び

結婚式場は星の数++
どう決めたらいいのか迷う・・・という方も多いのではないでしょうか。

1年前のこの頃、結婚式場が決まって衣装どうしようかな~(*´∀`人 ♪と
いそいそしていたのが懐かしいです。

私の場合、だいたい2週間くらい『短期集中』で式場を決めました。
その時のスケジュールを振り返ってみます!

スポンサーリンク

結婚式場を2週間で決める!ざっくりスケジュール

準備:式場選びのこだわりポイントを洗い出し

私たちは両家顔合わせの後、10月から式場を探し始めました。(挙式希望時期の半年前)
式場探しにあたって、決め手にするポイントは以下の5つでした。

  • 2016年4月の大安に挙式が可能な場所
    雰囲気は「大人っぽい」「落ち着いた」「上質な」「シック」「レトロモダン」
  • 70人~90人着席可能の会場キャパ
  • 料理がおいしいところ!!
  • フロア貸し切り可能なところ

旦那さんのお父様がお忙しい方なので、スケジュールも重視した式場選びになりました。

1週目:ネットで下調べ。4つ~5つまで絞り込み

まずは、どの式場に下見に行くか検討。

  • 式場の雰囲気
  • 施設、キャパシティ
  • 立地やアクセス
  • ざっくり予算

などの希望条件を考えながら、ここで3~4会場まで式場を絞り込みます。

以前にもお伝えしたように、式場の絞り込みには紙面よりもネット検索です!

ポイントは『3~4会場まで』絞ること!

スケジュール的に、実際に見て回れる限度がそれくらいだからです。

あと、たくさんの式場を見すぎると
あっちもコッチもイイな!(o゚∀゚o) とブレてしまうので、私はおすすめしません。

1週目の週末:式場見学

実際に見てみたい式場を絞り込んだら、その週末に式場見学を予約!

平日の夜に見学予約できる式場も多いので、お仕事帰りに寄るのもイイと思います。

ブライダルフェアネット予約特典を上手に活用しましょう☆
挙式費用の割引だけでなく、ランチチケットやQUOカードのプレゼントがもらえることもあります♪

#見学時点で仮予約を勧められる式場も多いです。
 『今日予約した方だけの割引特典あります!』
 『いま押さえないと、人気の日取りはすぐ予約が埋まっちゃいますよ・・・!』
 と煽られて、めっちゃ焦るやつです(笑)

 仮予約の期間はだいたい1~2週間程度と思いますが、
 いつまで待ってくれるか、また仮予約金が必要かどうかは式場によってさまざま。

 また、見て回るうちに考え方が変わることも多いので
 『この式場しかない!ピンと来た!』という場合を除いては
 無理しなくてもいいかな・・・という気もします^^;

2週目前半:式場吟味

式場見学で得た情報をもとに、式場を吟味していきます。

見学の時に挙式プランの詳細資料や概算見積も出してもらえます。
ネット検索したときの情報に加えて検討しましょう!

見学で聞きそびれたこと、疑問に思ったことは
積極的にプランナーさんに連絡して確認しておきましょうね☆

2週目の週末:式場決定!

いよいよ式場を決めて、契約に行きます!

私達が最終的に選んだホテルは、先に述べたこだわり条件がほぼクリアできるところ。
(料理はフルコースではないものの、フェアでメイン料理の試食もできました)
また、

  • 見積+想定の追加費用がほぼ予算内
  • 立地の良さ(公共機関のアクセスの良さと、二人の思い入れのある場所のすぐ近く)

という点も決め手になり、彼も私も『ここだ!!』と納得の決定でした。

契約の際は、手付金として内金を支払います。
金額は10万円~20万円程度です。
内金はキャンセルしても戻ってきませんが、後々の挙式費用に充てられます。

これで晴れて式場決定!ひと安心です(*^_^*)

まとめ

結婚式場は見学する式場をしっかり絞って、短期集中で決めるのがおすすめです!

まずは新郎新婦で「この式場がイイ!」「これだけは嫌だ!」というポイントを話しあって確認しましょう。
お二人のこだわりポイントがしっかり共有できたら、ネットをうまく使って候補を絞り込み。
2週間程度の短い期間でも後悔しない式場選びができると思います。

めっちゃ悩むうえ、短い期間でギュッとタスクが詰まるので疲れますが、
最初の頑張りどころですヽ(`ω´*)ノ
ある程度の勢いも味方につけて、納得の式場選びをしましょう☆

コメント